人気ブログランキング | 話題のタグを見る

GNOME の小技

なかば仕方なしに Ubuntu 専用マシンになった Gateway の Cerleron M、512MBメモリのマシンをいじっていたら、GNOMUデスクトップにはいろいろと欲しかったものが標準で装備されているのに気がついた。

1.iso イメージのCDROMへの書き込み

iso イメージをCDROMへ書き込むのは単に右クリックして「ディスクへ書き込む」メニューを選択するだけ。また、ファイルをCDROMへ書き込むためには、「場所」-「CD/DVDの作成」メニューから、「CD/DVD」作成フォルダにファイルをコピーして「ディスクへの書き込み」ボタンを押すだけ。このとき、書き込み先をファイルにすると、iso イメージを作ることができる。

2.付箋紙

パネルを右クリックして「パネルへ追加」メニューを選択すると、パネルに追加できるアップレットが選択できる。アップレットのリスとの最後の方にある付箋紙が便利だ。パネルにアイコンが登録されると、ダブルクリックで新しい付箋紙ができる。アイコンを右クリックして「付箋紙を隠す」を選ぶと、付箋紙が消えてしまうが、アイコンを左クリックすると再び現れる。付箋紙のばつ印をクリックすると付箋紙を削除できる。

3.スクリーンショット

PrtScキーを押すと全体の画面のスクリーンショットがとれる。Alt + PrtSc で、現在選択されている Window のスクリーンショットがとれる。

3.コマンド名で実行

Alt + F2 で「コマンド名で実行」画面が現れる。端末で実行するコマンドは、「端末内で起動する」チェックボックスにチェックを入れておく。

その他にもおもしろいものはたくさんあるのだろうが、それはパネルの「?」アイコンをクリックしてHelpを調べるとよい。

こういう小道具が標準で装備されているのはありがたい。OSのバージョンアップの度にインストールしなおしたり、使い方を覚えたりするのはおじさんには辛いものがある。標準のものを使うだけで必要なものがそろっているというのは、とてもうれしいことなのだ。
by tnomura9 | 2008-06-10 00:15 | ubuntu | Comments(0)
<< ウェブアプリケーションの作り方 Ubuntu 8.04 LTS... >>